遂に入会してしまった、暗闇キックボクシングのBurnesStyle!
一番目当てのところだったから、テンション爆上がり!のはずが・・・
既に退会したい!!(爆)
いや3ヶ月or5ヶ月はやるけどさー
というのも、この2時点が切替のポイントで。
まず3ヶ月後の12/15までに会員種別を変更しなければ、キャンペーン期間の3ヶ月過ぎても今と同様のMAXプランが以後も適用されてしまう。
このMAXプランというのは、全国どこの店舗でも利用可と、ヨガとマシンピラティスの系列店も1日1回利用できるというのがウリ。
だけれども!
私にはヨガは不要!!
興味ない・・・決して食わず嫌いではなく、2〜3回はチャレンジしたことはある。
たったそれだけで何が解ると言われたら返す言葉はないけれど、
結論:とにかく退屈だった。
それだけ。
次の動きまで間延びし過ぎて、イラチなもんだからはよせえやとイライラするし(爆)
整うどころかストレス溜まったよ。
皆、ヨガっていうといいって言うじゃない?気持ちが落ち着くとか癒されるとかさ。私全く!そんなことなかったんだけれど。
爆音でクラブちっくなノリでテンポ良く、リズミカルに動く方が断然楽しい、テンション上がる!!
そう、だからMAX会員のヨガやピラティスは私は全く興味ないから必要ないわけですよ。
ただ、この会員種別の特典でヨガ以外の『所属店以外全国どこの店舗でも通える』っていうのは、便利でいいなと思う。
ただそれもそもそも、BurnesStyle自体の色々気に入らないことが発覚してきたからさほどのメリットでもなく。
だから12/15までには、それより下の会員種別に変更しなければいけない。
解約は確定なのにこの時点では(12月)待ったがかかるのは、専用必須アイテムのグローブ(画像のね)を他ジム乗り換えキャンペーンで無料ゲットしたため、ここで解約したらその分の7千いくらかを支払うハメになるから。
2年縛りなので、2年以内だと12月でも2月でも差額はどちらにせよ違約金として払わなきゃいけないけれど、年末にあと2ヶ月だけ頑張って2月まで待てば、このグローブ代については免除されるというわけ。
いやーBurnesStyleはまだ2回しか通っていないから今後に期待したいところはあるけれど・・・
現時点で双方のメリットデメリット整理したら、完全にjump oneに軍配が上がるんだよね。
もちろん完全に私見です。
これについての詳しくは気持ち整理的にも、別記事でまた。
期待が大きかったせいもあるのかなあ。
jumpには2年半通い続けて、最近マンネリで。
行きたいプログラムと予定が合わず、フル消化なんてとんでもなく、先月なんて7回しか通えなかった。
期間限定プログラムは負荷高いのが多くて(今年のsummerなんて私がこれまで受けた中で過去イチハードだった気がする!)
でも限定モノってその期間中バンバン入ってるから、受けたいプログラムがサンドイッチ状態になっていたら更衣室も激混み!
まあ好きな人はいないにせよ、私は混雑が特別嫌い。
正直、ずーっとコロナ禍でも差し支えなかったくらい。5年前は密が避けられていたし。すごく快適だった。
だから狭い更衣室でうじゃうじゃしているのがホント無理で。それを避けようとしたら結局足が遠のいて、平日昼間の閑散時間にそこまで好きでもないプログラムに妥協参加したり。
ってことで、BurnesStyleにはかなり期待していたわけですよ。
ところがどっこい。
体験だけじゃ、やっぱり(アラは)わからない!!
会員として行って初めて判明する欠点が多々、浮き彫りに。
詳細はまた別立てで。
だから早々にBurnesに結構嫌気がさして(あと3ヶ月でさえ気が重いくらい)早ければ年末(差額+グローブ代支払っても)、遅くとも2月にはjumpに戻る気満々だった。
・・・今日の昼、jumpがスケジュールアップされるまでは。
やっぱり、受けたいプログラムがほぼない・・・
↑
今ココ
jumpダメ、BurnesSムリとなると、もうこのグループ自体と相性悪いんかなー
ヤケクソでビーモンスターとか、行ってみるしかない?!(←私の基礎体力じゃぜーったい、付いていけない!爆)
現時点では全く解決していないけれど暗闇フィットネス考察、続く。
暗闇を渡り歩く
