■占い

占い@京都

コメントの中で興味を持ってくださった方がいらっしゃったので、書いてみました宝石紫
 

私は関西在住のため今まで行ってきたのはどうしても京阪神(京都・神戸・大阪)ですが、もしも何かのきっかけがあればご参考になさってくださいね音譜
 

学生時代から振り返れば、占い好きな友人の口コミでそれはもう!数え切れないくらいジプシーしたので、全てというと・・・到底ここに書ききれるものではなく(笑)

あ~トータルどれだけ費やしたんだろうべーっだ!
 

前にも書いたように私はうまく回っているときは行かないので、元同僚で4年くらい付き合った彼氏がいたときは一旦、占い通いは中断してました。

 

再びちょこちょこ通い始めたのはその彼と別れてからで、2年半くらい前からです。

 

そこからリピートしているのは、京都の八坂神社・円山公園で観ていらっしゃる占い師さん。

 

屋外にテントを構えておられて、雨が降ったらお休みです。不定休ということになりますね。

四柱推命で私にとっては本当に、「未来が」よく当たりましたビックリマーク相性はもちろん、それ以外の運気についても。占ってもらってから2年後くらいにふとメモを読み返すと、転職の時期がドンピシャでした。

 

良くない相性や運気についてもおっしゃいますが、ダメ出しするだけでなく、具体的なアドバイスや前向きなことも併せて言って下さるので私は安心できますアップ
 

円山公園内のテントで占い・・・というと他にもいくつか出ていますが、私はこの方のところしか行ったことがありませんニコニコ
 

でも占い師さんも相性があると思いますので、ちょっと強引なくらいの叱咤激励系がイイ!という方もいれば、私のようにあまりキツく言われるのはちょっと・・・NGとなる人もいるでしょうし。

 

私自身は「最後決断するのは自分しかいない」ということだけ忘れないように、時にカウンセリングや後押しのツールとして、うまく活用したいなと思っていますキラキラ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です